
いきいき茨城ゆめ国体2019
特産のれんこん使った中華スープを提供します
本日は試食会です
今年の国体は茨城県で開催されます。土浦市では様々なスポーツが開催され、全国の選手や応援団をおもてなしします。本学では、おもてなしの一環として、土浦市からおふるまいを依頼されました。保健栄養学科の3年生が協力します。
4月からおふるまい料理内容を学生と一緒に考えました。国体観戦ブックに記載されています。料理名は「土浦名産!れんこん団子のこんこん中華スープ」です。
試食会当日は、本学科の教職員、学生、土浦市の担当者や地元茨城新聞社からは子供記者が参加して、国体に向けて、よりよい食事が提供できるよう、意見交換をしました。
いただいた貴重な意見を参考に本番に向けて、美味しい!と笑顔になってもらえるよう教職員・学生と共に本番に向けて試作を重ねます。
ぜひ、国体を観戦して、おふるまい料理を食べに来て下さい。お待ちしております。
(担当教員:柴﨑みゆき)
| おふるまい 実施日 |
2019年9月29日(日) 11:00~13:00(予定) |
| 会場 | J:COMスタジアム土浦 |
| おもてなし 対象者 |
茨城国体に参加する全国から訪れる選手等大会参加者、一般観覧者 |
| おもてなし 運営 スタッフ |
本学科教員、助手および学生3年生10名 |
| 地元のれんこんを使ったおふるまい料理の提供200~300食 | |