保育科について

保育科2年制

保育の現場で活きる


を身につける

本学では、保育技能はもちろんのこと、魅力ある人間性を身につけることを大切にしています。まず1年次でしっかりと人間性と教養を高め、その基礎を土台に2年次で確かな知識と技能を養います。そして卒業時には次の資格・免許を取得し、保育や福祉の現場で、子どもの心に寄り添える人材育成をめざしています。

取得できる資格

  • 保育士資格
  • 幼稚園教諭二種免許状

保育の専門教育を受けた人材が求められています。 保育士資格と幼稚園教諭二種免許状の両方を取得することで、保育所と幼稚園だけでなく、幼保連携型認定こども園の保育教諭として活躍することができます。

  • 任用資格
    社会福祉主事任用資格

所定の科目を3科目以上履修することで取得できる任用資格。行政機関などで保護や援助を必要とする人の相談•支援などを行うことができます。

つくば国際短期大学の
3つのポリシー

入学者受け入れの方針アドミッション・ポリシー

保育者を目指す意志と意欲をもち、本学保育科への入学を強く希望する人で、次の資質を有する人を求めます。

  • 子どもの保育・教育について自ら学ぼうとする意欲のある人(主体性・向上性、自律性)
  • 子どもの保育・教育に関する表現技能(音楽、造形、運動など)の習熟に対して、これまで取り組んできた人または今後継続した取り組みができる人
    ( 知識・技能、思考力・判断力・表現力、主体性・向上心)
  • 多様な子どもの心に寄り添い、その育ちに積極的に関わろうとする人
    ( 主体性、寛容性)
  • 高等学校卒業相当の知識と技能をもち、他者とコミュニケーションをとりながら協働して活動できる人
    ( 知識・技能、思考力・判断力・表現力、協働性)

教育課程編成・実施の方針カリキュラム・ポリシー

本学では、2年間で保育士資格と幼稚園教諭二種免許状を取得し、短期大学士としてふさわしい教養と専門知識、保育者としての実践力を身につけることができるようにするため、文部科学省及び厚生労働省の定める法令に準じて、次の方針でカリキュラムを編成・実施する。

  • 高い倫理観を備え、科学的視点からの判断能力を有し、適切なコミュニケーション能力を有する社会人・保育者の涵養を目的として教養科目及び専門教育科目を編成する。
  • 乳幼児の身体的、精神的、社会的特性の理解を目的として専門教育科目を編成する。
  • 保育及び幼児教育に関する基礎的理論並びに実用的知識・技能の習得を目的として専門教育科目を編成する。
  • 評価は、授業内容、授業形態に対応した評価方法を用いて適正に行う。
  • 教育内容・方法、学修成果の評価については、適宜改善を図る。

学位授与の方針ディプロマ・ポリシー

本学は、建学の精神から導き出される忍耐、進取の気概及び初志貫徹の精神の涵養を教育理念とし、多様な子どもの心に寄り添い、社会のニーズに応えられる、実践力のある保育者の育成を目指している。その目的のために編成した教育課程を通し、所定の単位を修得することで、次に示した資質・能力を身につけた学生に短期大学士(保育学)を授与する。

  • 白梅を象徴とした建学の精神から導き出される忍耐、進取の気概及び初志貫徹の精神を基盤に、保育者としてふさわしい教養と品位を身につけている。
  • 保育者としての適切な知見・判断力、コミュニケーション能力を備え、多様な子どもの心に寄り添える保育能力を身につけている。
  • 保育者としての適切な専門知識・技能及び実践力を身につけている。

本学の目指す保育者像

忍耐、進取、初志貫徹の
建学の精神を培い、
保育者への道を歩む

  • 一、白梅の精神を身につけた品位のある保育者
  • 一、多様な子どもの心に寄り添える保育者
  • 一、保育理論と保育技能を身につけた実践力のある保育者

カリキュラム