トップページ > 理学療法学科で新しく「アスレティックトレーナー」の資格が取得できるようになります(令和7年4月入学者から)
理学療法学科で新しく「アスレティックトレーナー」の資格が取得できるようになります(令和7年4月入学者から)
理学療法学科では、令和7年度より「理学療法士」と「アスレティックトレーナー」の両資格取得を目指す学生に向けて、日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー資格を取得できるよう、令和7年度免除適応コース(AT専門科目コース)が承認されました。
詳細な情報につきましては随時更新いたしますのでお待ちください。




日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナーとは
スポーツドクターやコーチと緊密な協力のもと、スポーツ活動中の外傷・障害予防、コンディショニングやリコンディショニング、安全と健康管理、医療資格者へ引き継ぐまでの救急対応を行い、スポーツをする人の安全と安心を確保したうえで、パフォーマンスの回復や向上を支援する資格です。
資料提供:JSPO(日本スポーツ協会)
https://www.japan-sports.or.jp/coach/tabid879.html#summary
- 公益財団法人日本スポーツ協会
https://www.japan-sports.or.jp/ - 日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
https://www.japan-sports.or.jp/coach/tabid879.html
問い合わせ先
「つくば国際大学キャンパス事務局」
【TEL】029-826-6000(代表)
(平日:月~金9:00~16:30 土日祝:休)
【TEL】029-826-6000(代表)
(平日:月~金9:00~16:30 土日祝:休)