つくば国際大学 トピックス
トップページ > メールアドレス流出に関するお詫び

メールアドレス流出に関するお詫び

2022年8月23日
つくば国際大学
学長 髙塚千史

 このたび、2022年8月21日(日)開催のオープンキャンパスの理学療法学科申込者に対して、本学から案内メールを一斉送信した際、同報者にメールアドレスが表示される形で送信したことが判明しました。

 このような事態となり、理学療法学科のオープンキャンパスにご参加されたご本人および保護者の方々をはじめ、関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

 今回、このような事態を招いたことを重く受け止め、教職員に対し個人情報保護に関する指導を徹底し、再発防止に努めてまいります。

1.事案の概要
 2022年8月19日(金)午後12時23分、本学理学療法学科の入試担当が8月21日(日)実施の理学療法学科のオープンキャンパスに申し込まれた方29名を対象に、Googleカレンダーの機能を用いてGoogle Meatへの招待メールを送信した際、参加者相互のe-mailアドレスが確認できる状態で配信してしまいました。ただし、住所・電話番号等の情報は流出しておりません。また、他の5学科に申し込まれた方についても流出はございません。

2.事案発生後の対応について
 2022年8月19日(金)の夕方、当該メールを受信した29名の皆様に対して、このような事案が生じてしまったことについてのお詫びと、誤送信されたメールの削除のお願いを電話でご連絡いたしました。何度か電話し繋がらなかった方数名についてはメールでご連絡し、オープンキャンパス当日にもご説明いたしました。
 学内では8月23日(火)に個人情報保護委員会を開催し、本事案に対する対策を協議し、今後の対応、再発防止策等について改めて審議いたしました。
 今後このような事案が発生することのないよう、教職員に注意喚起するとともに、個人情報保護についてさらに管理を厳重化してまいります。

この件についてのお問い合わせ先
つくば国際大学
事務局 総務課
電話 029-826-6000

つくば国際大学 上に戻る