つくば国際大学Tiu style理学療法学科

木村剛英先生(理学療法学科・助教)の研究が「第34回若手研究者のための健康科学研究助成」に選ばれました

 木村剛英先生(理学療法学科・助教)の研究が公益財団法人 明治安田厚生事業団「第34回若手研究者のための健康科学研究助成」に選ばれました。

 この研究助成は若手研究者の活動支援を目的したもので、広く一般の健康増進に寄与する研究課題を対象としたものです。

 研究課題名は「運動学習を促進させる新たな介入方法の探究 ~背外側前頭前野を動員する認知課題の可能性~」です。

研究
課題名
運動学習を促進させる新たな介入方法の探究
~背外側前頭前野を動員する認知課題の可能性~
概要  本研究はある動作を早期に習得する、すなわち、運動学習をより早期に成立させる方法の開発に挑みます。
 本研究から運動学習を促進する方法の基礎的知見を得ることができれば、スポーツ競技動作の早期習得に向けた研究など、より発展的研究へと繋がる可能性があります。
研究者 木村剛英(理学療法学科 助教)
木村剛英先生(理学療法学科・助教)の研究が「第34回若手研究者のための健康科学研究助成」に選ばれました
都内で贈呈式が行われ
12/22(金)付けの茨城新聞に掲載されました
クリックで拡大表示します。
(PDFファイル)
つくば国際大学 ~Tiu-Style~