医療技術学科:オープンキャンパス2018「体験授業」紹介(第7回)
医療技術学科では、臨床工学技士が扱う医療機器を見るだけではなく、実際に体験して楽しんでもらえるイベントを多数企画しています。
第7回のテーマは「血液浄化を知ろう!」でした。体験授業は「クイズ de 学習 ― ヒトの腎臓と人工腎臓」を行い、高校生のみなさんがクイズに参加する形式で、テーマについて勉強してもらいました。7名が全問正解だったため、ジャンケンにより3名に記念品を贈呈しました。
次回(10月21日(日))のテーマは、「血中の酸素濃度をみてみよう!」です。
多くのみなさまのご参加をお待ちしております。
第7回のテーマは「血液浄化を知ろう!」でした。体験授業は「クイズ de 学習 ― ヒトの腎臓と人工腎臓」を行い、高校生のみなさんがクイズに参加する形式で、テーマについて勉強してもらいました。7名が全問正解だったため、ジャンケンにより3名に記念品を贈呈しました。
次回(10月21日(日))のテーマは、「血中の酸素濃度をみてみよう!」です。
多くのみなさまのご参加をお待ちしております。
→ オープンキャンパス2018ページへ