医療技術学科の学生が課外実技研修に参加しました(2025年度)
2025年5月10日(土)、本学 医療技術学科の学生30名が、東京都大田区にあるイービーエム羽田医療技能訓練所で実施された「学生向け告示研修」に参加しました。
この研修は、2021年の臨床工学技士法改正を受け、旧カリキュラムで学ぶ学生を対象に設けられている実技研修です。厚生労働省の指定内容に基づき、法改正により新たに追加された業務に関する基礎的な知識と技能の習得を目的としています。全国の養成校から学生が集い、合同で研修が行われました。
今回の研修では、動静脈血管モデルを用いた穿刺演習、清潔ガウンおよび手袋の着脱、内視鏡用ビデオスコープの操作など、多岐にわたる実技が2人1組で行われました。他校の学生とペアを組む場面もあり、技術だけでなくチームワークや協調性も問われる内容となっていました。
参加した学生たちは、講師の丁寧な指導のもと、緊張感を持ちながらも積極的に実習に取り組み、臨床現場で求められる基本スキルを身につける貴重な機会となりました。
今後も本学では、即戦力として活躍できる臨床工学技士の育成を目指し、実践的な学びの機会を積極的に提供してまいります。