看護学科トピックス
- 看護学科トピックス(2024年度)
- 看護学科トピックス(2023年度)
- 看護学科トピックス(2022年度)
- 看護学科トピックス(2021年度)
過去のトピックス
クリックするとメニューが開きます
看護学科トピックス(2020年度)
看護学科トピックス(2019年度)
看護学科トピックス(2018年度)
看護学科トピックス(2017年度)
- 【NO.10】2018/2
大槻先生(看護学科)らの研究が日本農業新聞に掲載されました(2018年1月掲載) - 【NO.9】2018/1
韓国で開催された「第21回看護学者東アジアフォーラム&第11回国際看護会議」で看護学科の麻生先生がポスター発表を行いました - 【NO.8】2018/1
霞祭での看護サークル企画の売上金を土浦市社会福祉協議会に寄付しました - 【NO.7】2017/12
大槻先生(看護学科)の研究が日本農業新聞に掲載されました(2017年) - 【NO.6】2017/11
看護サークルTMNは『第24回霞祭』でヨリアイ農場さんのサポートのもと、新鮮野菜を販売します - 【NO.5】2017/8
看護学科:授業紹介「公衆衛生看護活動論Ⅲ」(看護学科3年生保健師選択コース:2017年度) - 【NO.4】2017/6
看護学科で就職説明会を開催しました(2017年6月) - 【NO.3】2017/6
看護学科:実習紹介「公衆衛生看護活動論Ⅰ」(保健師選択コース)(2017年度) - 【NO.2】2017/5
「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2017茨城」に参加しました - 【NO.1】2017/4
看護学科「新入生歓迎会」(2017年度)
看護学科トピックス(2024年度)
6月15日、看護学科で就職説明会を開催しました。
開催にあたり実習病院他22施設に参加頂き、参加した学生(約70名)は採用担当者や本学卒業の方から熱心に説明を受けていました。
開催にあたり実習病院他22施設に参加頂き、参加した学生(約70名)は採用担当者や本学卒業の方から熱心に説明を受けていました。
2024年7月
【続きを読む】
【続きを読む】
看護学科2年の栗山大雅さんが稲敷広域消防本部阿見消防署から表彰されました。
茨城県稲敷郡阿見町のコンビニエンスストアに買い物に行った際に事故が起き、救急隊の方が1人の手当をしている間に感染対策を講じて、もう1人の方の応急処置を行いました。
茨城県稲敷郡阿見町のコンビニエンスストアに買い物に行った際に事故が起き、救急隊の方が1人の手当をしている間に感染対策を講じて、もう1人の方の応急処置を行いました。
2024年4月
【続きを読む】
【続きを読む】
看護学科トピックス(2023年度)
看護学科では2019年度入学生より「看護研究セミナー」が4年生の必修科目となりました。
学生らは看護研究に必要な文献を自ら収集し、クリティークする力を養うことを通して研究方法の習得、論理的思考力の育成を目指しました。
学生らは看護研究に必要な文献を自ら収集し、クリティークする力を養うことを通して研究方法の習得、論理的思考力の育成を目指しました。
2023年12月
【続きを読む】
【続きを読む】
「コミュニティヘルス実習」(看護学科:専門科目)の授業で最終発表会を行いました。
看護学科でカリキュラムを改正した後の初めての実習となり、近隣地域の多くの施設で実習をさせて頂きました。
看護学科でカリキュラムを改正した後の初めての実習となり、近隣地域の多くの施設で実習をさせて頂きました。
2023年6月
【続きを読む】
【続きを読む】
看護学科トピックス(2022年度)
10月に行われました「第58回日本移植学会総会」で看護学科の山縣先生が日本移植学会 岩城賞 Best Abstract Awardを受賞しました。
演題名は「高等学校における脳死と臓器移植を主体とした教育プログラム構築のためのアンケート調査」です。
演題名は「高等学校における脳死と臓器移植を主体とした教育プログラム構築のためのアンケート調査」です。
2022年10月
【続きを読む】
【続きを読む】
看護学科トピックス(2021年度)
NHK水戸放送局「いば6」で「Sanaの会~子どもを亡くした親の会~」の活動が放送されました。
塙先生が主宰する「sanaの会」は、子どもを亡くした父母の会で、悲しみを分かち合い、心を癒す場を提供するためにはじめたもので、子どもを亡くした親向けの専門のグループ活動は茨城県でも珍しい取り組みです。
塙先生が主宰する「sanaの会」は、子どもを亡くした父母の会で、悲しみを分かち合い、心を癒す場を提供するためにはじめたもので、子どもを亡くした親向けの専門のグループ活動は茨城県でも珍しい取り組みです。
2021年12月
【続きを読む】
【続きを読む】
「看護研究セミナー」を選択した4年生が、実習スケジュールの合間をぬって進めてきた看護研究の成果の発表を行ったものです。
次年度から必修科目となる3年生を含め、47名の学生が参加し、積極的な質疑応答が行われました。
次年度から必修科目となる3年生を含め、47名の学生が参加し、積極的な質疑応答が行われました。
2021年12月
【続きを読む】
【続きを読む】
つくば国際大学高等学校2年生メディカルエリアのキャリア教育の授業が看護学科で行われました。
これは本学とつくば国際大学高等学校との連携教育の一環で、医療従事者を目指す生徒達が本学医療保健学部6学科の講義を受講するものです。
これは本学とつくば国際大学高等学校との連携教育の一環で、医療従事者を目指す生徒達が本学医療保健学部6学科の講義を受講するものです。
2021年7月
【続きを読む】
【続きを読む】